食物アレルギーのこどもたち&お母さん懇談会

 今日は寒かったですね。風も強かったですし、年末という感じがしました。
そんな忙しい今日、まんまるんで食物アレルギーのこどもたち&お母さんの懇談会を行いました。寒い中5人のお母さんが集まってくださいました。

今回の懇談会の目的は、隣のファミリー両国と懇談することでした。
食物アレルギーがあると、いろいろ買い物に気を遣います。
自然食品のお店やアレルギー食品の専門のお店も行ったり、
コープや自然派の共同購入を利用したり、インターネットで注文したり・・・

すべてはそろわなくても、近くのスーパーで ちょっと買い物ができるものがあると便利じゃないかなということで、今回の集まりになりました。

ファミリー両国さんからは専務さんと国府店の店長さんが来てくださいました。
山田こどもクリニックからは、院長と管理栄養士のHさんが参加しました。

最初は皆さん緊張して、意見もぼつぼつしか出ませんでしたが、
あっという間に盛りあがりました。
毎日の買い物の苦労話、意外なところにほしいものがあったときの喜び
それから、日頃の料理の工夫など気がついたら約2時間がたっていました。
この間、一緒に来ていたこどもたちは、隣の部屋でままごとや工作をして
楽しく遊んでいました。

写真を撮るのを忘れていたので、ファミリー両国さんが帰ってからの写真です。
  自己紹介で盛りあがっています。

院長の頭の上の子に注目! 隣はプールになっていたので、
こどもたちは水中めがねをかけています。      
                     

出てきた意見 

ホワイトボードをみただけでは、なんだかわかりにくいと思いますが、
まずは、アレルギー食品をおいている棚の案内図を
入り口の風除室に作ってもらうことになりました。
それ以外にも、アレルギー食品コーナーの設置や表示方法の工夫など
にも取り組んでくださるそうです。

ファミリー両国さんは、終始、
前向きに取り組んでくださる姿勢で話を聞いてくださいました。
これからの変化が楽しみです。

次回は2月頃に懇談会を持つ予定です。

コメント

食物アレルギーの子どもさんを持つ保護者の方は助かるでしょうね。素敵な取り組みですね。

トラックバック
この記事のトラックバックURL